58FLOW

Android、行動経済学、ガジェットなどが好きです。日々感じたことなんかを書きます。

タブレット不要派がiPad Airを買った話

はじめに

元々僕はiPadなどのタブレット端末不要派だったのですがちょっとしたきっかけでiPad Airを買うことになったのでそのことを。

f:id:flow58:20140504224348j:plain

なんで買ったの

買った理由は二つあって、一つは今iOS用のアプリを作っていて普段はシミュレーターで作っているのですが実機で確認する際に自分の持っているiPod touchだと古すぎて時々強制終了してしまうのでiOS端末が必要に迫られたからです。でもスマートフォンAndroidでいいのでどうせ買うならiPadにしました。もうひとつは最近テレビを処分してしまおうと思っているので家にいる時寂しいので動画とかこれでみようと思ったからです。

iPadは不要か

仕事で使うとかでない限り今でもタブレット端末は自分も含め多くの人にとっては不要だと思っています。PCの使える環境ではPCの方が多くの事がやりやすいし電車の中でニュースを見るにしてもタブレットで新聞の縮小版を見るよりもスマートフォンRSSを購読した方が便利です。タブレットが最適と言えるのは電子書籍くらいですかね。

iPadとか新商品が発売されると大体東京の電車の中では自慢げにそれを使うサラリーマンとかをみる事が出来ますが時間経過とともに少なくなっていく気がしますねえ。

ガジェット好きの最大の呪縛、用途よりも先に物欲と所有が来る事。まあそういうとことからキャズムを超えて新たなスタンダードが出てくるのですが、どうやらタブレットはその段階には行っていないようです。レジアプリを使うために必要だとかいう限られた場面では必要ですが、今はまだガジェット好きの人の所有物という方が多いと思います。

それでも「所有する事」から用途を考える

とは言えせっかく買ったのでアプリ開発以外の用途を考えてみます。

電子書籍

やっぱりこれですよね、家の中の本の量を考えるとそれがすっきりするのはうれしいです。でも実際にそれを電子化したり新たに買い直すのは手間もお金もかかるのでこれから新たに買うものを電子書籍で買う事になりそうですが、電子書籍の現状の問題点としてファイル形式の違いがあります。HD DVDBlu-rayやVHS対ベータのような争いが電子書籍のファイル形式でもあると聞きます。 でも流通量などを考えるとAmazonKindleようの電子書籍を買うのがいいかもしれませんね、Kindle for iPadなんていうアプリもあるのでKindleを持っていなくても読む事は出来ます。

動画視聴

僕の場合はテレビを処分したので動画さいととかみるかもしれませんが、これは正直PCでいいじゃんとは思います。でもPCの置いてあるスペースは作業するためのスペースでそれ以外のスペースはリラックス用という風に使い分ければありかも知れません。

大体Youtubeニコニコ動画ですがテレビを処分してアニメを見れなくなるのは痛いのでバンダイチャンネルは登録しました。

小型ワイヤレステレビ

テレビを処分する意味が無くなってしまうのですが、それでもどうしても見たいときはタブレット用のチューナーでテレビ視聴も出来ます。AVerTVのようなwifiを使った製品を利用すればワイヤレスでフルセグを見る事も出来るので便利です。

常時起動している情報端末

今のところこの使い方がメインです。いつも朝の情報番組でちょっとしたニュースや天気は見ていたのでその代替として使っています。Googleのアプリではトップ画面で自分に最適な天気やニュース・株価などの情報をカード形式で表示してくれているのでそれだけで必要な情報は大体大丈夫です。ニュースとかはRSSTwitterをそのまま見ればいいですしね。

その他

知り合いでIPad手書きのメモを取ってEvernoteの保存するという使い方をしている人や暇つぶしに絵を描いている人はいます。そのほかDJやVJツールとして利用したり作曲や動画編集をしたりという事をやっている人もいるようです。そういうニッチな場面での使い方はアプリ次第ですのでそういう使い方をする人にはいいツールなんでしょうね。

おわりに

ものすごく今更感のあるブログですが、タブレット端末不要論の人間がiPadを買ったという事で書いてみました。今のところ「それPCやスマートフォンでできるよ」という使い方しか出来ていませんが持っているというのがうれしいという感覚はやはりありますねぇ。