58FLOW

Android、行動経済学、ガジェットなどが好きです。日々感じたことなんかを書きます。

【レビュー】Happy Hacking Keyboard Lite2 for Mac

はじめに

プログラマーや長い文章を書く人に人気のキーボードの一つとして、PFUHappy Hacking Keyboardシリーズ(以下HHKB)が上げられます。HHKBは現在大きく二つのタイプになっていてより高品質なProfessional2とより低価格なLite2に分かれています。僕が普段使っているのはProfessional2のtype-sというものなのですが、高くて失敗したら嫌だったのでその前はLite2を使っていました。今回はLite2の方のレビューです。あと今回の写真はホワイトバランスとかかなりミスってます。

f:id:flow58:20140314004630j:plain

結論

いきなり結論から書きますが、ProfessionlとLiteを迷ったら、多少無理してでもProfessionalを初めから買った方がいいです。Professionalの方には独立したカーソルキーが無くて最初不安ですが、すぐなれます。それについてはProfessionalのレビューの方で書きます。

打鍵感

Professionalは静電容量無接点方式、Liteはメンブレンです。他のレビューを見るとこの違いが非常に気になるという意見が多いのですが、僕はどちらも好きです。静電容量無接点方式の方が一般的には人気ですが、これは実際打ってみないとわからないかもしれないですね。

コード

Professionalはコード取り外し可能、Liteは不可能です。コードは結構太めで長さもあるので机の上などに置いていると邪魔になることがあるし見た目もすっきりしません。コードは自分の好きな物が使える方が何かと便利です。

f:id:flow58:20140314010320j:plain

USBポート

ProfessionalにもLiteにもUSBのハブとして使えるポートが二つついています。ポインティングデバイスなどをつなぐときに便利なのですが、Liteの気に入らなかった点がポートの深さです。両者を比べてみるとわかるのですがLiteはなぜか深い。なので無線の小型の受信機を装着すると深すぎて抜けなくなってしまうことがあります。

f:id:flow58:20140314010938j:plain
↑(Happy Hacking Keyboard Lite2 for Mac)

f:id:flow58:20140314010955j:plain
↑(PFU Happy Hacking Keyboard Professional2 Type-S)

配列

ここまでは特に気にならないレベルなのですが、配列だけはProfessionalの方が好きです。とくにcommandの位置と大きさ高確率でoptionと打ち間違えます。

f:id:flow58:20140314012030j:plain

カーソルキーですが独立したカーソルキーがあってもあまり使いません。長時間キーボードを使っていると出来る限り手を動かしたくないので右手小指でFnキーを押しながら「[」「;」「'」「/」を押す方が手の移動距離が少なくてよく使います。無理矢理カーソルキーを入れてcommandを縮めるよりは無い方がいいです。emacsvimを使う人ならカーソルキーいらないですしね。
f:id:flow58:20140314011800j:plain

おわりに

ここまで書いてますが、いいキーボードです。でもProfessionalは値段相応の価値はあるのそっちを買うまえにLiteで試してみようということなら最初からProfessionalを買っていいと思います。