58FLOW

Android、行動経済学、ガジェットなどが好きです。日々感じたことなんかを書きます。

社会

SNSのアイコンと人格について

プロ生ちゃんAdvent Calendar 2015 8日目の記事です www.adventar.org 最近、(鍵垢では無い方の)Twitterなどでプロ生ちゃんのアイコン(利用案内)を使わせてもらってます。プロ生ちゃんアドベントカレンダーという事で、無理矢理それと結びつけてSNSのア…

「意識高い系」は笑っていいけど「意識が高い学生(笑)」は優しく見守ろう

先日「意識高い系」を笑うな - 心がよろけそうなときに読むポンコツ日記というブログ記事がバズっていたので便乗してみます。と言いつつ、リンク先の記事のような真面目な内容ではありません。 この記事に出てくる用語について まず幾つかの用語について誤解…

同じ場所に3年間勤めた結果「3年は続けろ」に根拠はないことがわかった

就職したらまず3年は続けてみろというのがおじさんたちの通説となっているようです。僕は今年の4月で、同じ場所に勤めてちょうど3年になりました。その結果感じたのは3年ということに根拠はないということです。 長く勤めることで得るもの・失うもの 僕…

ニコニコ動画の歌い手のミニライブに行ってきたことと最近の【歌ってみた】に関する所感

先日、ニコニコ動画の歌い手数人のミニライブがあるということなのでいってきました。ニコニコ超会議とか、マイノリティがマジョリティ化する感じは何となくコレジャナイ感があるのですが、こういう自主的なライブというのは何となく現代の文化を象徴する感…

久しぶりにミニ四駆を始めてみた

はじめに 最近身の回りでミニ四駆をやり始めたという話を聞いたので僕もそれに便乗して久しぶりに始めてみました。久しぶりというのは、小学生の頃にレッツ&ゴーが流行っていた世代なのでその頃は友達とよく公園で走らせたりしていたからです。 最近のミニ四…

自分勝手な部分最適化が全体最適化を崩す

はじめに 人ごみの中を歩いていると自分勝手な人がよくいます。彼らは自分の行為が全体の最適化を崩して余計に人ごみを作っていることに気付いていません。 例えばどういうことか 例えば電車に乗り込むときの順番抜かし。他の人が並んでいる中、たまに全く並…

5年後・10年後の目標って多くの人が言えちゃうよね

はじめに これは僕が苦手ないわゆる意識高い系の人の話でもあり、そして自分にとっても耳の痛い話です。多くの人は今日明日何もしなくても時間はたっぷりあるような遠い目標、例えば10年後の話は出来るのですが、そのために今日何をしたかというと口をつぐん…

ソーシャルゲームが時間を奪う

「仕事のふりしてワンフリ、勉強のフリしてワンフリ」というCMを最近よく見ます。ワンダーフリックがどうこうという話ではないのですが、現実に仕事のふりや勉強のふりしてソーシャルゲームをするという光景もあるように思います。

いつの時代も「最近の若者は」って言われる訳で

台湾が中国と調印した「サービス貿易協定」の承認に反対する学生らが台北市の立法院(国会)議場を占拠したというニュースが報道されていますが、そのニュースそのもののことではなくそれに関連して「日本の若者もしっかりしろ」などということが言われるこ…

震災ビジネスとスラックティビズム

はじめに 大震災から三年がたちましたが、被災地の現状もそこに暮らす人々の状況もわからない人間が振り返る記事は書けません。なので都会で感じたことを書きます。 スラックティビズム スラックティビズムとは 「怠け者(slacker)」と「社会運動(activism…

ソーシャルゲームが社会に与えた良い影響は雇用くらい

はじめに ソーシャルゲームが世間を騒がせてしばらく経ちますが、それらは日本の社会にどういう影響を与えたでしょうか。その辺について思うことはいくらかあるので詳しい記事はまた今度書くと思いますが、結局のところプラスの面で大きな影響は表題の通り雇…

「ソーシャルでビジネス」とか言う人が現れると一気にSNSがつまらなくなる(愚痴)

はじめに 最近FacebookをはじめとしていろいろなSNSを利用する人は多いですが、タイトルの通りビジネスとかいう人が現れるとつまらなくなる気がします。ここに書いていることは出典もないしデータも無いのでそういう考えもあるくらいに思ってください。また…

問題点をちゃんと理解して原発の賛否を論じている人はたぶん少ない

はじめに 最近こそニュースを騒がせることも少なくなってきましたが、少し前までは反原発デモが話題になったり原発が選挙の争点になったりしていました。そんなニュースを見ていて思うのは、「そんな理解してる?」ってことでした。 この記事の立場 この記事…

現代人はガジェットに支配されている

はじめに 僕は結構ガジェット好きです。すぐに何か欲しくなってしまうので気をつけないといけないのですが、大体の物は実際には不要なんですよ。用途が無いのに所有したいと思ってしまうことがあって、自分も含め現代人はガジェットに支配されてるよなーと思…